『樹辞苑』は、世界中の木材の特徴・用途・由来を知ることができる「木材の図鑑」です。 家具づくりや建築、DIYに使いたい木材を探している方、木材の種類や性質を知りたい学生さんにもおすすめ。 さあ、あなたにぴったりの木材を見つけましょう。
日本の森林の約7割が人工林。その多くがスギやヒノキといった針葉樹ですが、 実は使われずに眠っている木も少なくありません。 国産材をもっと活かすために、私たちが木を知ることは第一歩です。
木材の産地や五十音から詳しい木材情報をご覧いただけます。
木材の産地
科名一覧
五十音順